ホーム エンタメ > 「男尊女卑は許せない」妻の交友関係に口を出す夫の言い分とは!?【イクメン夫 裏切りの二重生活 Vol.14】

「男尊女卑は許せない」妻の交友関係に口を出す夫の言い分とは!?【イクメン夫 裏切りの二重生活 Vol.14】

※このお話は作者ネギさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。

■これまでのあらすじ
育児と仕事を両立しながら忙しい毎日を送る主人公・ユナ。定期的に息子を連れて出かけてくれる夫に感謝していた妻でしたが、実はその裏で夫は裏切りに走っていたのです。夫の会社の懇親会で妻が出会ったのは、夫がよく話題に出す営業部長・黒利。このとき、妻はまだ彼女が夫の裏切り相手だとは知りませんでした。懇親会で意気投合した夫の同僚夫人とランチに行くことになった妻。夫がしつこく息子を置いていけと言うので、妻は不思議に思います。ランチ当日、ふとしたきっかけで話題が黒利に上がります。どうやら夫の同僚は黒利について家でよく愚痴をこぼしているらしいのです。今までの印象とは異なるその話に驚いた妻は、帰宅後夫にそのことを話してみると、夫はそれを男の嫉妬だと一蹴。そして、同僚夫人と付き合うのをやめたら? とまで言い放つのでした…。

■なんで付き合いやめなきゃいけないの…?


■直接聞いたわけでもないのに…!


■こんなときロイ子なら…

同僚が黒利の愚痴を言っていると知った夫は、それは男尊女卑だから許せないと言います。

さらに黒利と同性なのに気持ちが分からないのかと責められる妻。だからといって同僚夫人との付き合いをやめろとまで言われるのはおかしい!と言い返しました。

夫は言い過ぎたとすぐ謝りますが、「ロイ子ならこんなとき賛同してくれるのに…」と内心妻に対して納得がいっていないようです。

次回、ついに夫と黒利の馴れ初めが明らかに…!?


(ネギマヨ)

Facebook

関連記事

P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ