「お母さん、今日はお腹いっぱいなの」なぜ母はそう言った? 家族を想う今、気持ちが分かった話
2022-04-16 eltha

「今日はあんまお腹空いてないの」と返答した、みれさん
自分の行動が、幼い時の母と重なった
結婚して分かった母さんの気持ち pic.twitter.com/adQZVt3VOQ
? みれマンガ描き (@mire_jp) March 27, 2022
「結婚して、毎日料理をしていて、おかずが足りなくなってしまった時、夫に優先的に足りない分を渡している自分に気づきました。その時には、いつも夫に気を使わせないように『今日はお腹いっぱいだから私は大丈夫』と言っていて、その行動が、幼い時のお母さんとの思い出と重なり、この漫画を描くことにしました」
漫画の反響には「ごはん作る人あるあるw」「僕もご飯作るから分かるわ〜」「お母さん、気づかなくてほんとゴメン」「いいんだよ、2人で分け合えば」など様々なコメントが集まった。
「お料理を作る多くの方が同じ気持ちだったんだなぁと嬉しくなりました。私たち夫婦はオーストラリアに住んでいます。以前日本に帰国した際も伝えたんですが、あらためて母にはいつも料理を作ってくれた感謝を伝えたいと思いました」
夫の優しさが身に染みる瞬間#みれの絵日記#コルクラボマンガ専科#夫婦の日常
? みれマンガ描き (@mire_jp) February 16, 2022
過去作です〜! pic.twitter.com/r49d5bkrjU
夫婦2人でオーストラリアに居住、「ありがとう」をたくさん相手に伝えるようになった
妻の世界一可愛いであろう寝顔 pic.twitter.com/h1yMgimXwe
? みれマンガ描き (@mire_jp) March 29, 2022
お互い支え合いながらの海外生活。みれさんは「夫婦二人の生活は『ありがとう』の気持ちに溢れている」と話す。
「夫も私も、お互いがしてくれることを当たり前だとは思わず『ありがとう』をたくさん相手に伝えるように自然になっていきました。現在、創作活動ではブログを中心に夫婦の日常漫画を発表しています。ほっこりとしたあるあるネタなどを中心に発信しています。私の作品を通して読者様が主人公と一緒に自分なりの答えを考えて、見つけられるそんな作品作りをしていきたいです」
Twitter:@mire_jp
ブログ:https://mire.blog.jp