ホーム エンタメ > 『silent』で増える手話への理解も…補聴器に気づいた女子高生の神対応が話題「理解や支えのある世界になってほしい」

『silent』で増える手話への理解も…補聴器に気づいた女子高生の神対応が話題「理解や支えのある世界になってほしい」

2022-11-24 eltha

ドマラ『silent』を通して広がる手話への理解(※イメージ写真)

ドマラ『silent』を通して広がる手話への理解(※イメージ写真)

 Twitterの世界トレンド1位を獲得するなど、注目を集めている川口春奈主演ドラマ『silent』(フジテレビ系)。同番組をきっかけに、手話を習う人やYouTubeの手話動画を観る人も増えているようだ。両側性感音難聴で補聴器を装用しているしゃこさんは、同ドラマ視聴者の高校生に助けられたエピソードをSNSで投稿し、話題になった。当時の状況やドラマを観て感じたことについて聞いた。

筆談で「お困りですか?」、『silent』放送で変わった難聴者や失聴者への理解度

──先日ショッピングモールで、見知らぬ高校生が補聴器ケースを一緒に探してくれたそうですね。当時の状況を教えてください。

しゃこさん 友人が電池交換で補聴器ケースを出そうとした時に、失くしたことに気が付きました。お店に聞いて回ろうと考えたのですが、私たちは店員さんとスムーズに会話ができないので、困っていました。焦った顔で手話で会話をしていると、その姿に気づいた高校生が、筆談で「お困りですか?」と聞いてくれました。彼女たちに説明すると何の迷いもなく、「私たちが代わりに聞いて回ります!」と言って、一緒に補聴器ケースを探してくれました。

──補聴器ケースは無事に見つかったとのことですが。

しゃこさん はい。「Snow Manの目黒(蓮)くんのファンで『silent』を観ていて、少しでもお力になれて良かったです」と言っていました。

──『silent』放送前にも、同じような出来事はありましたか?

しゃこさん 放送前は、補聴器や難聴タグを見て暴言を吐かれたり、コソコソ話をされたり、傷つくことが多かった。“見てはいけない”というか…難聴者とわかった瞬間に態度が変わりました。『silent』をきっかけに難聴者や失聴者に関心を持ち、対等に接してくれることが増えました。先日の高校生たちと筆談で会話したことも、私と友人にとっては、とても新鮮で嬉しい出来事でした。

──しゃこさんは、20代で両耳進行性の難聴になったそうですが、いつ頃から病気が進行したのでしょうか?

しゃこさん 小学生で突発性難聴を発症し、その後遺症で左耳は聴こえづらい状態でした。数年後メニエール病を発症し、両耳とも徐々に聴こえづらくなりました。社会人2年目から耳閉感や耳鳴りが増え、検査を行い両側性感音難聴と診断されました。それから4年経ちますが、左耳は軽度から高度、右耳は健聴から中等度まで進行しました。

──現在の状況について教えてください。

しゃこさん 進行性難聴の進行具合は、人それぞれです。私の場合は、徐々に聴力が落ちています。数年前は音量14で聴こえていたテレビも、いまでは音量22でやっと聴こえる程度。隣の部屋にいる家族にまで聞こえるアラームも、私はすぐ横に置いても聴こえません。健聴者の友人との通話もほぼ聞き取れないので、苦手になりました。数年前は聴こえていたのに、いまは聴こえなくなっている音がほとんどです。

当事者が違和感を覚えない日常の細かな出来事も再現した『silent』のリアル

※イメージ写真

※イメージ写真

──“若年発症型両側性感音難聴”を患い、聴力をほとんど失なった佐倉想(目黒蓮)と元カノの青羽紬(川口春奈)や同級生とのやり取りなど、どのように感じましたか?

しゃこさん 録画はしていたものの踏ん切りがつかず、しばらくドラマを観ていませんでした。「いつか想と同じ世界(音のない世界)になるんだ…」「私の母も同じ気持ちだったのかな」と第1話を嗚咽するほど泣きながら観ました。第1話で想が涙を堪えつつ紬に、「お前、うるさいんだよ」と手話をする場面も痛いほどわかって苦しかったです。

──ドラマを観て共感したことはありますか?

しゃこさん 聴こえない音が増えていく、自分では苦しいほど実感しているのに周りにはわかりづらい、だから伝わらない…。進行性難聴について、リアルに描いていると思います。私も補聴器を装用して自転車に乗ってパトカーに止められたことが、何度もあります。若いからかイヤホンと勘違いして信じて貰えない。家族に知られたくなくて、結局友人に電話で説明してもらいました。あと補聴器装用中に背後から話し掛けられると、とても驚きます。後ろのマイクで音を拾うので、背後から話し掛けられるのは苦手です。そういった日常の細かいことも描かれているので、共感できる部分は多いです。

──逆に違和感を覚えたことはありますか?

しゃこさん ドラマへの違和感は、ほぼありません。ですがドラマを観た健聴者の感想に、当事者としてズレを感じることも多々あります。健聴者と難聴者(当事者)だと感じ方が全く違い、SNSに投稿されている言葉に傷つくこともあります。健聴者の皆さんにとっては、「ドラマ」であり「演じられているもの」だと思うのですが、私にとっては近い将来の姿です。最近はドラマについてSNSで検索することは、ほぼ無くなりました。

──ドラマをきっかけに手話を習う人やYouTubeの手話動画を観る人が増えているようですが、どのように感じますか?

しゃこさん 手話に対して興味や関心を寄せていただけている現状が、とても嬉しいです。今までは電車の中で手話で会話をしていると、「何あれ?」と言われたり、クスクスと笑われていました。今回助けてくれた彼女たちも「『silent』を観ていなかったら、手話だということがわからなかった」と言っていました。どんなきっかけでも、手話に興味や関心を持ってくれることで、もっと理解が深まれば良いなと思います。

──『silent』をきっかけに、ご自身の生活で変わったことはありますか?

しゃこさん 職場で補聴器に気付いて話し掛けて下さる方が、圧倒的に増えました。常連のお客さまも「今まで気づかなかった!」と言ってくれたり、Snow Manのファンや学生さんに声を掛けられることも多くなりました。私は、話をすることが好きなので、たくさんの輪が広がっていて嬉しいです。一緒に働くスタッフは理解のある方ばかりですし、常連のお客さまにも理解のある方が増えて、さらに働きやすくなりました。

ドラマで感じ取ったことを忘れないで…理解や支えのある世界になってほしい

※イメージ写真

※イメージ写真

──ドラマをきっかけに理解が深まる一方で、懸念していることはあります?

しゃこさん マイナスな捉え方をされないか心配です。「聞こえないのは可哀想」といった偏見を持って欲しくない。無理なことはわかっていますが、「聴こえるようになりたい」と私自身、何十万回も思いました。それでも自分を奮い立たせて、幸せや楽しみを見つけ、やっと聴こえなくても幸せだと思えるところまできました。同情より理解や支えのある世界になってほしいです。

──ドラマが一過性のものとして終わらないためにも、どのようなことを求めますか?

しゃこさん ドラマで聴覚障害そのものや聴覚障害者について、少しでも何かを感じてくれた方にお願いです。私たち当事者がどんな場面で不便を感じるのか、どんな思いで過ごしているのか、ドラマで感じ取ってくれたことを頭の片隅で良いので、置き続けて欲しいです。また聴覚障害者の中には、私と同じ接客業の方もいます。店員が何度も聞き返してきた時、怒る前に耳元を確認して下さい。健聴者には馴染みのない行為だと思いますが、補聴器に気付き理解を示していただくと気持ちがとても楽になります。

──ドラマをきっかけに、エンタテインメントの素晴らしさを改めて感じさせられました。

しゃこさん 私は、Kis-My-Ft2やSixTONESなど、応援しているアーティストがいます。コンサートに足を運ぶと、難聴者も健聴者も関係なく、同じ気持ちを持った仲間がいます。その空間が心地よいです。MCは、ほぼ聞き取れません。ですが、メンバーが楽しんでいる姿やさまざまな楽曲の演出に触れ、どれだけ辛い思いをしても、前を見ていれば、こんなに幸せな空間に来られるんだと元気を貰えます。この先、難聴がさらに進行し聴こえなくなっても、コンサート会場に足を運ぶと思います。

──一般社団法人全日本難聴者・中途失聴者団体連合会による「耳マーク」や、運転する車に表示する「聴覚障害者マーク」があります。ヘルプマークもそうですが、正確に認知されていないため、さまざまな問題が起こっています。当事者として伝えたいことはありますか?

しゃこさん 私自身も「耳マーク」をカバンに付けて外出していますが、認知度の低さを感じます。銀行や役所、バス等には耳マークの掲示があり快く筆談に応じていただけるのですが、他ではなかなか応じてもらえません。また手持ちの筆談ノートを差し出すと困惑する方もいます。『silent』で手話に興味を持って下さった方は、ぜひ「耳マーク」や「聴覚障害者マーク」も合わせて調べてみて下さい。

──ご自身の経験をSNSで発信していますが、どのようなことを伝えたいですか?

しゃこさん 私は、難聴者であることを受け入れて好きになるために、アカウントを作りました。私自身もそうですが、理不尽な扱いを受け、心無い言葉に傷付いたというツイートを目にし、とても悲しくなります。今回の私のように、人の優しさや温かさに触れる出来事があったというツイートが少しでも増えるよう、理解ある言動をお願いします。
Facebook

関連リンク

あなたにおすすめの記事

おすすめコンテンツ


P R
お悩み調査実施中! アンケートモニター登録はコチラ

eltha(エルザ by オリコンニュース)

ページトップへ